HAC-EX Good morning !「時」を刻むのは時計だが、
「時」に意味を与えるのは、キミだ !【こ】 今年も、残すところ、あと3日だ。
まだ、「暗記系」に不安があるのなら、この3日間に全身全霊を傾けよう!
※ HAC-Extoraへの参加方法は【続きを読む】を読んで!
HAC-EX とは…、◆ 1日15時間の勉強時間のを積み上げることで、まだ見ぬ自己最高得点を現実にするためのクラブである。→ 1日15時間の勉強時間のを積み上げるためには、まず午前中に5時間の勉強時間を確保する必要がある。
→ そのためには、絶対に6:00に起床する必要がある。絶対に6:00起床だ !
◆ 参加方法①「前日」までに、翌日の学習内容を決定!
②
朝6:00に起床して準備が整ったら、ブログのコメント欄に「午前中5時間に学習すべきこと」を報告&スタート!
※ コメント欄の「名前」に「校舎名アルファベット+生徒番号」を、「コメント」に「暗記事項」を書いてくれ!(例:Z12345678)
※ コメントするときには、「管理者にだけ表示を許可する」にチェックをしないで!
※ 良かったら、成果・反省などもコメントくれ! 【こ】
- 関連記事
-
> おはようございます
> 今日は早く起きれませんでした
> 英語のカコモン、長文音読、古文文法を復習します
おはっく!
そっか、起きれなかったのか…、失った時間は取り戻せない。
でも、これからの時間の密度を濃くすることならできる!
めっちゃ濃い時間を作り上げよう!
おはようございます
今日は早く起きれませんでした
英語のカコモン、長文音読、古文文法を復習します
> おはようございます。
> 今日は漢文重要単語、英文音読、地学の大気でいきます!
今年も残り3日間だ!
奇跡とも思える努力を、この3日間に叩き込もう!
> おはようございます。
> 今日も古文単語します!
おはっく!
古文単語、終わらせんかい!今日で、完璧に仕上げよう!
> おはっく!
> 世界史のイスラーム世界、地学の気象 海洋 覚えます!
おはっく!
イスラーム…ややこしいよな~。アッバース朝が、しぶとく生き残るし(笑)
今日で、絶対にやっつけよう!
> おはック!
> 数学、国語、化学のセンター演習と英文法の復習をします!
おはっく!
長いようであっという間の今年も残り3日。
集中して、渾身の3日間を頼むぞ!
> おはようございます!
> 昨日はなんと8時に起床・・はい、心を改めました。(笑)
> 今日は、午前中に日本史の冬季終わらせて、一日の目標としては、中世を終わらす!!!
> 日本史weekendです!
おはっく!o(^o^)o
心を改めてがんばってくれるのは、めちゃうれしいけど、
一言だけ、ツッコミ入れるわ!
weekendって、普通は、土曜日やゾ!もう、終わってるやん!
(センター試験に出るといいな~)
負けずに、がんばっ!(笑)
おはようございます。
今日も古文単語します!
> おはようございます!
> 化学の問2を4つと生物の問題集をします!!
おはっく!
O田っち、気合入れてやるで!
ここでがんばらんと、いつがんばるんや!
全身全霊を込めて、やりきるで!!!!!!!
おはっく!
世界史のイスラーム世界
地学の気象 海洋 覚えます!
おはようございます。
今日は漢文重要単語、英文音読、地学の大気で
いきます!
おはック!
数学、国語、化学のセンター演習と英文法の復習をします!
おはようございます!
昨日はなんと8時に起床・・
はい、心を改めました。(笑)
今日は、午前中に日本史の冬季終わらせて、
一日の目標としては、中世を終わらす!!!
日本史weekendです!
おはようございます!
化学の問2を4つと生物の問題集をします!!
> おはようございます。
> 世界史の第一次世界大戦後のヨーロッパのところの暗記と国語のセンターの過去問を解きます。
おはっく!
ホント、一日も欠かさずHACしてくれてるよね。
Miss.HACに任命します!(いらない?)
今日もがんばっ!
おはようございます。
世界史の第一次世界大戦後のヨーロッパのところの暗記と
国語のセンターの過去問を解きます。
> おはようございます!!
> リスニング、物理の熱分野、戦後史復習します(^-^)/
おっ、力学やっつけたのか?今日も、ちょこっと復習しておこう!
> おはようございます。
> 化学漬けの1日にします(^ω^)
おはっく!
化学デーなんですね、了解です。
存分に化学と戦って、絶対に叩きのめしてください!
おはようございます!!
リスニング、物理の熱分野、
戦後史復習します(^-^)/
おはようございます。
化学漬けの1日にします(^ω^)
コメントの投稿